吠える

メルマガバックナンバー

マナーを守って楽しいお出かけをしましょう(2018年9月23日号)

<こちらはメールマガジンのバックナンバーです>こんにちは。WithWANWishの豊田めぐみです。こちらのメールは【犬との毎日をもっとハッピーに「幸せな犬になる7つのヒント」】に登録してくださった方に、ワンちゃんとのハッピーな暮らしに役立つ...
flower-remedy

犬の性格タイプ別フラワーエッセンスワークショップ

犬の性格タイプ別バッチフラワーエッセンスワークショップこの講座の特徴は、ワンちゃんの性格タイプ別によく使われているエッセンスをピックアップして解説すること。短時間でフラワーエッセンス38種類を全て覚えるのはなかなか大変です。実際にワンちゃん...
flower-remedy

はじめての犬のフラワーエッセンスワークショップ

初めての犬のフラワーエッセンスワークショップこのワークショップではバッチ博士のフラワーエッセンスの基本となる事を学びます。38種類のレメディの指標、どのように犬にフラワーエッセンスが作用するのかなどの解説を含め、ご自分のワンちゃんに必要なエ...
Column

家族の笑顔は犬の笑顔

褒められるのは好きですか?誰かを褒めていますか?褒めるという行為は誰でもできることです。褒められるということもまた、だれでもできます。犬は褒められることが大好きです。犬じゃなくたって、怒られるより褒められる方が好きですよね。愛犬家の皆さんな...
flower-remedy

【お試し企画】web通話ワンちゃんのフラワーエッセンスカウンセリング

ずっと準備をしていましたインターネット通話によるカウンセリング。4月中にと思っていたのですが、思うように使えずにやっとなんとか開通いたしました。遅くなりましたが、web通話によるワンちゃんのフラワーエッセンスカウンセリング(30分)をまずは...
flower-remedy

犬のフラワーエッセンス相談会

先日、ワンちゃんの性格タイプ別フラワーエッセンスワークショップを開催しました。いろんなご質問を頂きながら私も学びの多いワークショップでした^^ご参加くださったみなさま、ありがとうございます。さて、フラワーエッセンスはやはり使ってみない事には...
flower-remedy

ペットは飼い主をうつす鏡?

ペットと飼い主はよく似ているという事を聞いたことがある人も多いでしょう。一緒の空間で生活をして、同じようなライフスタイルを送っているとどうしても似てくる部分も出てくるでしょうね。犬の散歩をしていると、見た目にもよく似た犬と飼い主さんを目にす...
flower-remedy

犬のフラワーエッセンス体験ワークショップ

先日、春一番が吹いた関東地方。あっという間に2月も終わり春になっていきますね。さて、今日は体験ワークショップのお知らせです。ワンちゃんのための、バッチ博士のフラワーエッセンス体験ワークショップです。バッチ博士のフラワーエッセンスは、様々な心...