flower-remedy 犬のココロに寄り添うフラワーエッセンス講座終了しました 犬のココロに寄り添うフラワーエッセンスワークショップを開催しました。フラワーエッセンスは困った行動やお悩みに対して、ワンちゃんのココロを癒して改善していくもの。 2019.09.18 flower-remedy
Column 自分の心のメンテナンスをしよう いつもはワンちゃんのお話ですが、今日は人の心のメンテナンスについて書いてみましょう。とはいえ、ワンちゃんにも共通するお話もありますので、このまま読み進めていってくださいね。人は日々、様々な感情で溢れています。喜び、悲しみ、怒り、恐怖、落胆、... 2017.09.11 Columnflower-remedy
Column シニア期にも使えるフラワーエッセンス 獣医療も以前と比べてかなり進歩をし、ペットが長生きしてくれる時代になりました。その分、シニア期と呼ばれる期間が長くなり、それに伴い、いろいろなお悩みが増えています。犬がシニア期に入ると例えば以下の様な事に気がつきます。・良く寝るようになった... 2017.09.04 Columnflower-remedypet-counseling
Column ピックアップレメディ【ロックローズ】 バッチ博士のフラワーエッセンスのうちのひとつ。【ロックローズ】について今日は書いてみましょう。ロックローズ。和名ではハンニチバナ学名Helianthemum nummularium小石交じりの乾燥した草地などで育ち、黄色い小さなお花を咲かせ... 2017.08.23 Columnflower-remedy
flower-remedy 犬の性格タイプ別フラワーエッセンスワークショップ 犬の性格タイプ別バッチフラワーエッセンスワークショップこの講座の特徴は、ワンちゃんの性格タイプ別によく使われているエッセンスをピックアップして解説すること。短時間でフラワーエッセンス38種類を全て覚えるのはなかなか大変です。実際にワンちゃん... 2017.08.10 flower-remedypet-counseling
flower-remedy はじめての犬のフラワーエッセンスワークショップ 初めての犬のフラワーエッセンスワークショップこのワークショップではバッチ博士のフラワーエッセンスの基本となる事を学びます。38種類のレメディの指標、どのように犬にフラワーエッセンスが作用するのかなどの解説を含め、ご自分のワンちゃんに必要なエ... 2017.08.04 flower-remedy
flower-remedy 犬のフラワーエッセンスワークショップ終了しました(ご感想) 先日、犬のためのフラワーエッセンスワークショップを開催し、無事に終了いたしました。講師として呼んでくださったドッグトレーナーの戸田美由紀先生、並びにご参加くださった皆様、ありがとうございました。今回は体験ワークショップという感じで、フラワー... 2017.07.11 flower-remedy
flower-remedy ボクはお散歩が苦手だった 皆さんのお家のワンちゃんはお散歩は好きですか?自分でリードをくわえて早く早く!と急かすワンちゃんもいたり、お散歩の言葉を聞くとテンションマックスに大興奮する子もいますよね。我が家のワンコは今でこそ「お散歩」という言葉を聞くとニコニコ笑顔にな... 2017.06.28 flower-remedypet-counseling