植物は様々なパワーを持っています。
それはその植物の生命力であり、防御力でもあります。
私たち人間はその植物の自然の力を利用させてもらい、生活をしていることを忘れてはいけません。
さて、その植物の力ですが、どんなものがあるのかいくつか例をあげてみます。
一つ目は医薬品。
植物の成分から医薬品に利用できる成分を単離し、合成し、様々な過程を経て私たちが利用できる形になります。
ハーブや漢方などは、一つの成分だけではなく、その植物そのものを利用していますね。
二つ目は食品。
お野菜も立派な植物ですよね。
野菜を食べることで、栄養を吸収します。
そして三つ目はレメディ。
植物の成分が入っているわけではないのだけど、植物のエネルギーの恩恵を受けています。
ホメオパシーやフラワーレメディといったものになりますね。
なぜ、成分が入っていないのに心に良いと言われているのか。
普通に考えていてもなかなか理解はできないものですよね。
という事で、レメディに使われている植物とそのレメディの関係について私なりに考えてみようと思います。
ここではバッチフラワーレメディーの38種類の植物について掲載していきます。
1回目はアスペンについて。
初めての試みなので、どんな風に書けるかまだわかりませんが、その植物とレメディの指標のつながりなどがわかればいいなぁと思ってます。
それでは、次回からの掲載をお待ちください^^